« 2011年12月 | メイン | 2012年5月 »

2012年2月

2012年2月27日 (月)

なるか福祉まつり

なるか福祉の会主催、なるか福祉まつり3世代交流会が鳴鹿ふるさと会館で開催され、朝から雪が降る中、たくさんの方が来場されました。今年は、鳴鹿小学校6年生の活動発表や寸劇、落語、もちつき大会、スティックリング競技、ビンゴ大会と催し物盛りだくさんnote楽しい1日となりました。

鳴鹿小学校6年生活動発表「鳴鹿地区の歴史について」

Dscf4105 とても素晴らしい発表でしたgood

男女共同参画寸劇「今どきの桃太郎」     落語~はやおき亭貞九郎さん~

Dscf4140 Dscf4168

スティックリング競技                かるた大会

Dscf4234 Dscf4184

2012年2月16日 (木)

雪だるま

館長が朝から、

「雪だるまつくろっせ」

Dscf4073

完成した雪だるまから一言「皆様のご来館お待ちしています」

Dscf4074_3 目がとれちゃった~

2012年2月13日 (月)

地域のために~鳴鹿地区体協~

昨年の12月3日、鳴鹿地区体協が小学校と地域、そしてスポーツ少年団のためにと鳴鹿小学校にグランド整備用トンボ10本を寄贈されました。

昨年、東日本大震災の影響で地区体育祭が中止になり、何らかの形で地域のために貢献したい、とのご好意です。

2_2 学校集会で贈呈式が行われましたhappy01

2012年2月10日 (金)

つながりのある地域づくり学習会

防災講演会開催 

●● 2月9日(木)PM7:00~ ●●

〈第一部〉

 まちの防災研究会 代表 松森 和人 氏

    「地域のつながりをつくるために」

Dscf4022

災害から命を守るために、安心なまちをつくるために、普段からのつながりのある地域づくり、人と人との絆の重要性、防災に関する知識を身につけることなど再確認した内容でした。

〈第二部〉

 福島県 同慶寺 住職 田中 徳雲 氏

    「福島でおきたこと」

Dscf4034

新鳴鹿1丁目に非難されている田中さんから、震災があった当日から福井まで非難してきた話、今、福島で起きているさまざまな話と実体験をお聞きしました。

おいしい和菓子はいかが?

~2月5日(日)~

短期講座「和菓子づくり体験教室」が行われました。

講師は石川県小松市の老舗和菓子店「行松旭松堂」七代目、行松宏展さん。

Dscf3952  Dscf3953_2 

今回作るのは「寒椿」という和菓子。

まずは先生がお手本。先生の技にみんな「お~っ」の大歓声up

Dscf3956Dscf3968_2

今度は3人のチャレンジャーが先生と一緒に作りました。

shineなかなかの出来栄えshine

Dscf3973Dscf3979

次に、みんな一斉に「寒椿」作成に挑戦note

ちなみに寒椿の花言葉は「あなたを愛しています」だそうですheart04confidentheart04

Dscf3985_4Dscf3986Dscf3992

和菓子を贈る方を思いながら作ったのか、先生もうらやむほどみなさん上手にできあがりました。

作った後は、鳴鹿公民館で自主講座をされている表千家茶道教室の三上先生と教室のみなさんでたてていただいたおいしいお抹茶を和菓子とともにいただきました。

Dscf3996_3 お抹茶もとてもおいしかったです

楽しくておいしい一日でしたdelicious

いざという時のために

1月29日(日)鳴鹿ふるさと会館でAEDの使用方法、心肺蘇生法を学ぶ普通救命講習会が行われました。

Dscf3888 消防署の方のご指導のもと実施しました

地域の方々にたくさん参加していただき、初めての方から毎受けられている方まで皆さん真剣に講習を受けていました。

Dscf3900Dscf3918

Dscf3919Dscf3904 みなさん真剣な表情です

なお、講習修了者には、修了証が交付されます。

講習を受けて思ったこと・・・

119番をし救急車が駆けつけるまでの行動が

とても大事である!

ということです。