広報紙 「 鳴鹿 まほろば 」 13号は、8月28日(木)発行 です!
この号より、いよいよ まほろばのしゃべり場 の新連載が始まります。
六呂瀬山古墳群&鳴鹿大堰を愛する会 代表の高山源一さんが
ふるさと鳴鹿への想いを5 回にわたって熱く語ってくださいますので、
ぜひ、ご一読ください。
また、地区内で開催された様々な催しも掲載されていますので、お楽しみに~
鳴鹿まちづくり協議会の協力により、
鳴鹿ふるさと会館内の図書コーナーに
なるcafe がオープンしました。
なるcafeとは何ぞや??
コーヒーのセルフサービスコーナーなんです。
入り口に、こんな看板なんかも作ってみました。 ぷちカフェ気分
インスタントコーヒーですが、
公民館に寄ったついでや、お友達を誘っての暇つぶし などなど
ひとりでもどなたでも気軽にご利用ください。 セルフでお願いします
配置換えもして、以前よりグッと明るい雰囲気になりました。 ごゆっくりどうぞ
そして、こじんまりではありますが、
キッズスペース も設けました!
お子様連れのママたちもぜひ利用してくださいね。 ピカチュウも待ってます
なるcafeは、出来るだけエコ に運営していこう!との思いから
地域のみなさまにお願いがあります。
おうちに眠っている不要な
インスタントコーヒー・砂糖・クリープ・紅茶やハーブティーなどのティーバッグ等
(すべて賞味期限内、未開封のものに限ります)
がありましたら、寄付していただけると大変ありがたいです。
たくさんの人が、いつでも気軽に集える場所になれば嬉しいな
と思っています。