« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月29日 (木)

クッキング教室

連日の暑さもなんのその、毎日元気いっぱいの児童クラブの子供たち。

昨日は、坂井市食生活改善推進会のみなさんを先生に迎え、

クッキング教室が開かれました。

002 よろしくお願いしまーす confident

今回のメニューは

・ とりつくねの野菜添え

・中華風トマトスープ

・フルーツ杏仁豆腐    

020    016

       さすが女の子。                                           男の子も奮闘中 sign02

そして、ついに完成 !おいしそう lovely

029

お味は、みんなの顔を見れば分かりますね delicious

032033 034  031_2

事務室まで、おいしそうな香りが漂ってきて

一気にお腹が空いてしまいました。

2010年7月26日 (月)

まほろば歩こう会開催

25日(日)の鳴鹿地区ラジオ体操推進運動終了後、健康増進・地域のコミュニケーション作りを目的に、区民ウォーク 『まほろば歩こう会 』 が開催されました。

鳴鹿小学校グラウンドを出発し、グリーンセンター内5ヶ所を経由して

再び小学校へ戻ってきました。

ラジオ体操が終了した頃から陽が照り始め、気温が上がるなか、

参加した皆さんは1時間余りのウォーキングを楽しまれました。

Dsc_0024

青空の下、参加者全員で記念撮影 camera

Dsc_0029_2

鳴鹿地区ラジオ体操推進運動

鳴鹿小学校グラウンドにて25日(日)、鳴鹿地区ラジオ体操推進運動が実施されました。

曇り空のせいか、連日の猛暑を忘れさせるような涼しい風が吹き、

気持ち良く体操することが出来ました。

Dsc_0005

子供から大人までたくさんの方が参加してくださいました。

2010年7月24日 (土)

六呂瀬山古墳群周辺部の試掘調査が始まります

7月26日(月)~9月30日(木)の2ヶ月間、六呂瀬山古墳群周辺部の整備計画予定地に

ついて、試掘調査を実施します。

今年は5年計画の2年目にあたり、2号墳の東から国道までの尾根上を調査します。

10002

なお、史跡文化観光部会では、鳴鹿地区の親子を対象に、六呂瀬山古墳群の見学と勉強会

を開催します。

夏休み期間中は、子供たちも親も日程がいっぱいだと思いますので、10月~11月に開催

する予定です。日程が決まり次第、チラシやブログでご案内しますのでお楽しみに。

「マップでみるあしもと再発見なるか」特別事業

鳴鹿地区の史跡や由緒ある場所を知ってもらおうということで始まった特別事業「マップでみ

るあしもと再発見なるか」は、今年で最終の3年目になります。

これまでに、鳴鹿公民館前の地区案内看板設置や冊子の発行を行ってきましたが、最終年

は史跡等に看板を設置するための準備を進めています。

ただ、様々な理由で設置できなかったり、設置する場所がないところもあり、現在検討中です

が、年度内の2月完成をめざして頑張っています。

今年の3月に発行し、鳴鹿地区の各家庭に配布した冊子「鳴鹿地区神社集落の由来と言伝

え」はこちらです。

Dscf0524 Dscf0522

2010年7月23日 (金)

第2回子供健全育成部会開催

22日(木)19:30より、第2回子供健全育成部会が開催されました。

今回は、丸岡南中学校 school の指定通学路について、部会委員による

夜間 night の現地走行調査を実施し、以下の項目に基づいて、

問題点がないかを検討しました。

安全・安心項目

1.通学路の明るさは十分か

2.道路に構造上の危険箇所はないか

3.不審者が出た場合、近くに駆け込み場所はあるか

4.野良犬等の危険動物に遭遇した場合の駆け込み場所はあるか

5.急病になった場合の通報場所、駆け込み場所はあるか

011

1時間以上かけてじっくりと調査し、安全を確認しました。

2010年7月22日 (木)

FBCラジオが取材にきました☆

夏の間、鳴鹿公民館を使用している

児童クラブの皆さんの様子をFBCラジオの方が取材に来ましたkaraoke

005 おなじみ、阿部ちゃん(左)、岩ちゃん(右)

と言っても、ラジオなので顔は出ませんが、

とても面白い録音風景でした。

児童クラブの先生が、そこら辺にあるような様々な物を使って

工夫いっぱいの新しい楽器を作り、動物の鳴き声クイズをすると

みんな、うるさいくらいに大興奮sign03

002 「何の泣き声か分かるかな?」

また、児童クラブの皆さんが、「カエルのうた」の輪唱をしたり、

空き瓶フルートの演奏をしたりと、ラジオならではの

をメインにした楽しい取材となりました。

7月27日(火) 7:45~8:00 

FBCラジオ『歌のない歌謡曲』にて放送予定です。

お時間のある方はぜひ・・・ music

2010年7月21日 (水)

交通安全茶屋

20日、鳴鹿老人会のみなさんによる、毎年恒例の交通安全茶屋が開設されました。

会員のみなさんが心を込めてひとつひとつ丁寧に製作された交通安全グッズです。

114

 165  ドライバーにプレゼントされました present

ここ数年はお天気に恵まれませんでしたが、今年はまさに夏日!

午前中にもかかわらずギラギラと太陽が照りつける猛暑の中、

ドライバーに笑顔で安全運転rvcarを呼びかけました。

170

179 鳴鹿幼保園の年長さんも応援にかけつけてくれましたよ smile

坂井警察署交通課の方のお話でも、坂井市は近年

非常に交通事故が多い地域であるとお聞きしました。

このような地域単位での細かな活動が、少しでもドライバーの安全運転

意識の向上につながれば、と願うばかりです。

鳴鹿老人会のみなさま他、ご協力いただいたみなさま

お疲れ様でした。

2010年7月15日 (木)

ベビーマッサージ講座開講

14日に鳴鹿公民館で開講した短期講座『ベビーマッサージ講座』のご紹介です。

ベビーマッサージは、赤ちゃんに愛情を伝える方法のひとつであり、

赤ちゃんの心と身体だけでなく、ママやパパにも様々な効果が期待されます。

第1回目は、下は2ヶ月~上は1歳半のお子さんまで

8組の方々が参加してくださいました。

お母さん方は、講師の先生のお話に興味津々です。

002

栄養分が豊富な上、皮膚呼吸を妨げないという

先生お薦めのホホバオイルに好きなアロマエッセンスをブレンドし、

各々がオリジナルのオイルを作りました。

006

そのオイルを使用し、先生がお母さんの腕をとって、実際にマッサージの仕方を伝授。

009  かわいい~happy02

お母さん方が優しく声かけをしながらマッサージを始めると

赤ちゃんたちはとてもリラックスして気持ちよさそうないいお顔になりましたheart04

先生いわく、「マニュアルにこだわらずリラックスして自分のペースで・・・」とのこと。

最後は、お母さん方から先生への質問の時間を設け、

赤ちゃんの笑い声や雄たけびや泣き声が飛び交う中sweat01

和気あいあいとした時間を過ごしていただけたように思います。

月1回のペースで9月まで、全3回の講座ですが、

赤ちゃんとの愛情いっぱいのふれあいの中で、

お母さん方の交流の場としていただけたら幸いです。

2010年7月14日 (水)

第2回福祉環境部会委員会(草刈り)開催

7月13日(火)17:30より、福祉環境部会委員の方々による草刈りが実施されました。

今回は、鳴鹿小学校前交差点から県道までの通学路周辺をお願いしました。

010 雑草がうっそうと茂っていて視界も良くありません

sad sad sad 

014

小雨が降るあいにくの天気の中、たくさんの委員の方に

ご協力をいただき、終了後はこんなにすっきりと

きれいな道路になりました

happy01 happy01 happy01 

024

子供たちも明日からまた、気持ち良く通学できることと思います。

委員の皆様方、ご協力ありがとうございましたconfident